ハロー! 近所のドラッグストアで高級育毛シャンプーを勧められました(´・ω・`)
どーも、スピカ(@Spica727_Mormon)です。
「魔法少女お絵描き祭」の前編を大公開いたしました。どの作品もクリエイターさんの個性が光り、本当に素晴らしいものでした。
そして今回は後編の作品をお届けします。今回もかなりのインパクトと感動で、あなたを魔法にかけてくれること間違いなし。

出でよ、ツイッター界のお絵描き魔人たちよ!
作品と作者の紹介
ゆーじん@ナステート
Twitter:@YJ_nurseman
ブログ:ナステート
職業:水無しでサーターアンダギー何個食べられるか挑戦するマン
作品:「ひみつのアッコちゃん」+α

ついに後編の公開だぜっ!
トップバッターは沖縄が生んだスーパー看護師、
ゆーちゃんの登場だっ(´・ω・`)!!

もう本当にごめんなさい!
正直まったく魔法少女アニメ分かりませんw
「ひみつのアッコちゃん」は赤塚不二雄作ということで、なんとなくバカボンと合わせてみましたw
バカボンが魔法のコンパクトを覗いてみると、アッコちゃんが映っているという…とにかくそんな感じです!!
ボールペンで主線を描いて、スキャンして、パソコンに入ってたペイントソフトで塗りつぶしただけの簡単なお仕事ですw
バカボンwwwwww
魔法少女なのにバカボンがメインwww
いちおうアッコちゃんいるから魔法少女で合ってるwww
後編のしょっぱなからお笑い枠で登場するマンwww
いやー、これは予想外すぎる!前回の「ティム・バートン祭 フォーエバー」で、マッドハッターをリアルタッチの鉛筆画で披露してくれたゆーちゃんですが、今回は全く違うテイストで参加してくれました。さすがゆーちゃん、何でもできるマンです(´・ω・`)
ナスのアイコンでおなじみのゆーちゃんとは、これまでに数回、沖縄で実際に会っています。高身長で細身の優しいゆーちゃんとのオフ会の様子は、それぞれのブログで公開しています。
最近読んだゆーちゃんのブログで一番好きな記事は、緑内障と網膜剥離の闘病記です。かなり深刻な状況だったと思いますが、そんな中での奥様とのやり取りが泣けるんです…。実際会ったから分かる。いろいろ修羅場くぐってきてるようですが、この人かなりのメンタル強者ですよほんとに。

ミンキーモルの右手にも乗っております(´・ω・`)
ウル@85☆
Twitter:@uru85san3
ブログ:もちもちもっちー(*´ω`*)
職業:公益社団法人「空き箱車作ろう会」理事長代理
作品:「ドキドキ!プリキュア」「ハピネスチャージプリキュア!」

さあさあ一気に紹介していくぜ!
まずは自称ガチャピン系イラストレーター、ウルちゃんの登場や(´・ω・`)はいドーーーーン!!

ドキプリが一番好きなので、推しのキュアダイヤモンド描かせて頂きました(n*´ω`*n)
ソフトはSAIでWACOMの小さい板タブ使ってますよー(10年選手)。
全部デジタルで描くときもあれば、ラフだけアナログで描いて、デジタルで仕上げることもやってます。
2枚目はキュアプリンセスです。こちらも私の推しキャラです!
きゃわいいいいいい!!なんやこれ凄すぎない??
完全にウルちゃんの世界観や…。主線の太さと、青を基調とした色づかいにウルちゃんの個性が光ってるーー!!なんかこのままワッペンとかシールとか作ったら、絶対子どもが喜ぶやつです。
ウルちゃんとは今回の企画で初めてお友だちになりましたが、やっぱりツイッターすごい…まだまだこんな凄腕の方がいっぱいいるのね(´・ω・`)
そんなウルちゃん、自身のブログでは息子さんとご主人さんの日常生活のあれこれを日記風につづっています。どの記事もうるちゃんの独特の目線や文体で面白かったんですが、一番じっくり読ませてもらったのは「プロフィール記事」でした(笑)
もうすごく内容が濃くて、結構長い時間滞在していました。これってすごいことで、ブログ運営するにあたっていかにプロフィール記事を充実させるかが、ユーザービリティにつながるんだと体感したのです。ちょっと私も自分のプロフィール記事見直してみるるるるー!

ウルちゃんのヒトカラ記事もぜひ読んでみてくれ
レベッカやTM好きとしては、ウルちゃんと一緒にカラオケ行きたいぜ(´・ω・`)!!
さと@まんまブロガー

続いてはツイッター界のナンバーワンハーフ美女ブロガーの、さとちゃんの出番だぜ!
カモーーン、サット(´・ω・`)!!


セーラームーンになれると思ってた頃が懐かしい!
小さい頃にセーラームーンのお洋服、おもちゃ、絵本に囲まれてたけど、いつの間にか大人になっていました…( ˘ᾥ˘ )
ふとセーラームーンの絵を見かけると、小さい頃の記憶が蘇る気がします! そして食パンくわえて走りだしたくなっちゃう…( ◜ω◝ )w
いつまでも覚えていたい作品。
プリティィィィィ!!なんですかこの絶対的可愛さは。
目ヂカラ強いわー。ルナの表情もめちゃんこかわいいです(´・ω・`)
実はさとちゃん、前回の「ティム・バートン祭 フォーエバー」では、色鉛筆でのアナログ画で作品を描いてくれたんですが、今回はiPadを使っての完全デジタル画ということです。デジタルになっても、さとちゃんのあったかみのある色づかいが表現されていて、アナログのような優しい感じがありますねー。主線をあえて1本線で描かないところが、よけいにアナログ感が出てほっこりしてしまいます。
そんなさとちゃん、ブログではミスドのスイーツ情報や、セブンのスイーツ情報や、ローソンのスイーツ…ってスイーツ特化ブログーーーーー!!
いや、他にもお出かけ情報や育児に関する有益情報など盛りだくさんです(笑)

さとちゃん…いろいろ悩みながら生きてきたんやな…(´;ω;`)
ゆずみつサワー@イラスト&漫画
Twitter:@yuzumitsusour09
ブログ:ゆずみつサワー、おかわりください!
職業:掃除機の音だけ流すユーチューバー(五七五)
作品:「魔法少女まどか☆マギカ」

オーディエンスのみんな、盛り上がってるかっ!?
次はイラストレーター&漫画描くマンの、ゆずみっちゃんの登場だぜ!!
世界よ、これがゆずみつサワー(ルド)だ(´・ω・`)!!

スピさーん!! 魔法少女描いたので送りますね〜!!
アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の暁美ほむらです!!(通称ほむほむ!)
アニメを観てたのが何年も前なのでストーリーうろ覚えですが、まどマギの中で一番好きなキャラです。
闇が深そうなキャラに惹かれてしまう傾向が・・・w
ソフトはクリップスタジオ使ってて、液タブで描いてますー。
苦労した点は、スカートのフリルです! 上手く描けなくて何度も描き直しましたw
色塗りがあまり得意ではないので、ネットの記事などを参考に色々と模索して、これまでとは違う感じで塗ってみました٩( ´⚰︎` )۶
以上でっす!よろしくお願いします!!
またまたすんごいのがキター!!ええええ何これ、ゆずみっちゃん実はまどマギの作者だったん??もうこんなんプロやん。私の弱小ブログで載せたらダメじゃないの?いやもうちょっと凄すぎて言葉が出ないです…。とにかくかわいいわー。40過ぎのおっさんが言うのもなんやけど、ひたすらかわいいわ。しかもアイコンとのギャップよw
ゆずみっちゃんとも今回の企画で初めましてだったんですが、企画募集の告知からすぐに応募してくれて、作品もすぐに描いていただきました。作品に対する愛情や、お絵描き大好き熱がすごく伝わってきます。
そんなゆずみっちゃん、現在0歳、3歳のお子さんを抱えながら、家事育児を頑張ってるんです。その合間にココナラでイラストのお仕事もしたり、ブログで育児用品の紹介などもしています。ゆる~い系のイラストを盛り込んだブログ記事はすごく読みやすくて、全体的なカラーリングも統一されていてとても見やすいです。
「スワドルミー」を使った、お子さんの寝かしつけの記事がすごくためになったので、同じような月齢のお子さんがいる家庭でもぜひ試して欲しいです(´・ω・`)!!

ゆずみっちゃんとこの旦那様ぜったいイケメン説(´・ω・`)
ぴいゆるいけど芯はありよりのあり
Twitter:@pii_gyakuii
マシュマロ:ぴいちゃんに質問してみよう!
職業:ひよこの性別をオーラで見分けます(強化系能力者)
作品:「美少女戦士セーラームーン」

彼女は飾らない、偽らない、誇らない、ただひたすら正直に生きるだけ…。
そんなぴいちゃんのありのままの今を映した、ファビュラス・プロダクトをご覧下さい…。

キャラは見たまんま!
さとちゃんと、やぎょうちゃんに許可もらって描いてみました!
さとちゃんの後ろはドーナツ、やぎょうちゃんはいつもいるオバケ?ぴいはひよこにしてみましたー。めっちゃ遊んでごめんなさいw
おっさんも描き直したけどテイストそのまんま笑
はいキターーーー!!
噂のツイッター界三大美女と名高い3人娘やないかーーい!!
なんともあやしいおっさん仮面までいて、もうこんなん泣いて笑って喜ぶしかないやつw
でもぜったい地球は守ってないよね、ゲームしてお絵描きしてドーナツ食べるのがメイン活動よね(´・ω・`)
作品にゲスト出演してるのは、先ほど登場した「さと@まんまブロガー」と、これまた凄腕絵師の「夜行@低気圧嫌い」のお2人です。こんな美人3姉妹が娘だったらお父さん幸せやー(笑)
ぴいちゃんの描くイラストには、いつも対象となる人への愛情が込められているんです。それはぴいちゃんが善い両親から生まれて、善い家庭に育ち、いろいろ辛いこともあっただろうけど、たくさんの善い人の愛情に触れてきたからなんじゃないかと思う。目の前にいる人と小さな喜びを分かち合う、そんなぴいちゃんの存在自体が、みんなにとっての魔法少女だと、私は思います(´・ω・`)キリッ
そんなぴいちゃんにマシュマロ投げてみよーぜー!!

世界中のタキシード仮面のファンの皆さま本当にごめんなさい(´;ω;`)
波音子
Twitter:@NaMiNeK0
ブログ:ちびろぐ
職業:バイトの衣装がゴーヤーの着ぐるみだったのでバックれました
作品:「スマイルプリキュア!」「キラキラ☆プリキュアアラモード」

ここまでお届けしております後編も、残すところあと2名です。
大トリ前のトリはこの方、なみねこちゃんです(´・ω・`)
地球のみんなーー!!遠慮なく驚けーー!!

作品名:プリキュア
キャラ左:キュアピース(スマイルプリキュア)
キャラ右:キュアカスタード(プリキュアアラモード)
キュアピースは当時リアルタイムで全話観てたので…カミナリどーん!ってやるところが大好きです(笑)
アラモードは観たことないんですけど…ピースと仲良くなりそうだなぁって思ったので描いちゃいました!
お絵描きポイント:絵柄は原作に寄せずに自分の絵柄で描きました。キュアピースはプリンセスピースの大人っぽさを意識して、カスタードはリスっぽさを意識してみました…!
製作環境:クリップスタジオ 低スペックノートパソコンでペンタブ描きです!
うぎゃアあああああああああ!!!!!!!!ドラクエ5でブオーンが迫ってきたとき以上の衝撃映像ーーーー!!!!アカン、これは萌える//////(注:40代おっさん)
ほんと、なみねこちゃんをはじめ、前後編とも変態…じゃなくてツワモノ揃いだわ…。もう本当にお腹いっぱいです。
絵柄を見てお気づきの方もいるかもですが、実はなみねこちゃん、今回のお絵かき祭のブログアイキャッチ画像も描いてくれてるんです!!それがこちら!!!!
そしてドーーーン!!
もうかわいすぎて直視できないよおっさんは…。
赤ずきんちゃんと、カードキャプターさくらをテーマに描かれたこの2枚は、もともとはなみねこちゃんがツイッターで紹介していた過去作だったんです。そのあまりのかわいさに、ブログ用のアイキャッチとしてお借りする許可を頂いた次第です。なみねこちゃんのおかげもあって今回の企画、私のブログの中では最高に華のある出来栄えになっていると思っております。
そんななみねこちゃんブログでは、猫記事やイラスト関連の記事などを発信しております。小さいころから猫と生活してきたなみねこちゃん、現在は諸事情で猫といっしょにいることができないようですが、猫に対する愛情あふれる記事がたくさんです。
しかーーし!わたくしお勧めの記事はやはりこれ(´・ω・`)!
そして今回のプリキュアイラストのメイキング記事も公開されています!!お絵かき好きさんは必見!!

わたし、染めてもないし、パーマもかけてないんやけど(´;ω;`)ヒグッ
ぱぱしゅみ@プリキュアとCubaseをレッツラまぜまぜ!!
Twitter:@deadorrunning
ブログ:パパは多趣味でちょうどいい
職業:Twitter界のビフォーアフター広告を安く仕上げます
作品:「フレッシュプリキュア!」

「魔法少女お絵描き祭」ついに大トリの登場です!
今回の企画はすべてパパちゃんのツイートから始まったのだ!
プリキュアと筋トレと膵炎のことならパパちゃんに任せろ!
世界よ!これがパパちゃんのすべてだっ(´・ω・`)

完成しました!!
「フレッシュプリキュア!」の主人公「桃園ラブ」が、プリキュアに変身した「キュアピーチ」です。 女の子ですが性格や戦闘スタイルが男らしいのでみんなからは親しみを込めて「ラブ兄貴」と呼ばれています。ちなみにこの腕組みポーズは伝統的なポーズで、懐かしのプリキュアキャラとして最新シリーズで登場する際にもこのポーズが見られることから、ファンにはたまらないポイントとなっております。
なぜ私がこのシリーズを推しているのか、それはOPテーマにあります。このフレッシュプリキュアのOPテーマは、戦隊モノを制作した「高取ヒデアキ」という熱血漢であり、彼のその漢らしさが楽曲にも表れています。 どこか戦隊モノを感じさせる楽曲は、男性である私にひどく刺さりました。
さてイラストですが、生まれて初めてマジで描いたのですが、やはり難しい…!! 本当は可愛い等身で描きたかったのですが、上手くいかず中途半端な等身になってしまいしたw 最初ベタ塗りでもいいか…と思っていたのですがせっかくここまでやったのだから影をつけようということで見よう見まねで影をつけました。影をつけると立体感が出てきて良い感じになったようです。出来上がる過程が楽しかったので細かいところまでやってよかったと思いました!!
さて、私は音楽制作の方が得意ですので、音楽の方も置いておきます。フレッシュプリキュアのOPを耳コピしたものを合わせてアップいたしましたのでよろしければそちらも御覧ください。
プリキュア最高!!
世界よ見たか!!これがパパちゃんの本気イラストだっ!!
大晦日の紅白歌合戦の大トリにも負けない熱い想いを確かに受け止めたぜっ(´・ω・`)!!
デジタルイラストでちゃんと描いたのは初めてということだけど、ちゃんと影を付けていたり、ボカシがあったりとすごく丁寧に描かれているのがわかります。
なにより今回の祭で、誰よりもプリキュア愛が強いwww
まさにパパちゃんあってこその今回の企画でした。私がツイッター始めた当初からいろいろ絡んでくれたり、企画に参加してくれたりと仲良くしていただいて本当に感謝です!
そんなパパちゃんの本業はサウンドクリエイターで、いろんな楽器を弾きこなし、歌も歌えるマルチプレイヤーです。そんな才能を生かして、さらにプリキュア愛のつまったこんな記事も書いております。必見!必聴です!!

パパちゃんがピアノで弾き語るビートルズも、本当に至高の作品よ(´・ω・`)
まとめ
ここまでご覧頂いた皆さま、本当にありがとうございました。
どの作品も個性的で、原作に対する愛があふれていて、見ていて幸せになってしまいます。企画をする側の特権ですが、そんな素晴らしい作品を一番最初に鑑賞できることが何よりの贅沢だと思っています。結局のところ、私自身が一番楽しんでしまいましたw
参加者のみなさーん!
本当にありがとうございましたあああああ(´・ω・`)!!

最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたにとって今日も明日も素晴らしい日となりますように!
実はブログ公開終了後も、たくさんのツイッタ民が魔法少女お絵描きを描いてくれました。おまけにしてはボリュームが大きすぎる「魔法少女お絵描き祭」別館はこちら。
コメント